注文・お手入れ Q&A

丹波音羽焼


Q. 陶器は電子レンジで使えますか?

A.  はい。丹波音羽焼の器は電子レンジでお使いいただけます.

Q. 陶器は食洗機で洗えますか?

A.  はい。丹波音羽焼の器は食洗機で洗えます。

Q. 茶渋がついたら、どうすれば良いですか?

A.    茶渋は、漂白剤を普通より薄めて浸け置きする方法が一般的な様です。ピカ王などのスポンジで擦っても 結構汚れは落ちます。

Q. 少しかけてしまいましたが、継ぎをするほどではありません。修理の方法はありますか?

A.   ちょっとした欠けに関しては、焼き直しと言う方法で目立たなくすることもでます。

 

西陣織

 

Q. 額装(Luxury)と額装(Casual)は何が違いますか。

A.   サイズがLuxuryの方が大きいです。また、Luxuryの方は、分析証明書が付随す  る本金箔・プラチナ箔が使われます。Casualの額装には本金箔・プラチナは使わ手おりません。しかし、絹糸は全てブラタク社の最高級「6Aグレード」の絹が使われています。

Q. 購入前に生地に触れてみたいのですが。

A.   京都へお越しの際にはぜひお気軽にご連絡下さい。サンプル生地の無料送付は現在しておりませんが、ハギレを販売しておりますので、まずはハギレからお試しいただければと思います。本金箔を使ったハギレもございますし、ご購入をお考えの作品のハギレがあればお出ししますので、ご連絡ください。

Q. 購入の前に作品を見たいのですが。

A.   一部は西陣織あさぎ美術館で展示されております。京都へお越しの場合はいつでもご連絡いただければ商品を見ることができます。

Q. 丸帯を部屋に吊り下げて飾る場合、日頃のお手入れは何をすれば良いですか。

A.   はたきでほこりを払う程度で大丈夫です

Q. 丸帯を部屋に吊り下げて飾る場合、日頃のお手入れは何をすれば良いですか。

A.   はたきでほこりを払う程度で大丈夫です。

Q. 額装は額縁抜きでオーダーできますか?

A.    もちろんです。詳しくはお問い合わせください。

Q. もし汚れがついてしまった場合は、どうすれば良いですか?

A.  ドライクリーニングにてお手入れください。

Q. おりじわがついていますが、どうすれば良いですか?

A.    しばらく吊り下げていただいても自然に落ちますが、当て布をして裏からアイロンをかけていただくと綺麗に伸びます。絹製品ですので、アイロンは低~中温でご使用ください。